ダイワさん
今年はカタログを作ってくれました。
早速入手して見てみましたが、
やっぱりカタログ見ると欲しくなりますね。w
今から新製品が待ち遠しい。
あ、ちなみに
ダイワの2020新製品が気になる人はダイワの公式ホームページ見た方がいいです。
新製品特設ページで今年の新製品全部見れるのですごい便利です。
そんなこんなでダイワの2020。
メチャクチャ新製品が多い!!
いつの間に開発してたの?
本当にテストしたの?
っていうくらいw
ルアーの傾向としてはシーバスとブラックバスに力を入れていると思います。
新製品ルアーがすごく多い。
逆にフラットフィッシュ、ショアジギング、ライトソルト(月下美人)は新製品が少ないですね。
フラットフィッシュなんて新製品ゼロですからね泣
で、
今年僕が1番気になっているダイワルアーは
ショアラインシャイナーZバーティスR125F/125S
ですね。
どうやらバーティスがリニューアルされるそうです。
さらに進化したそうですw
▲コチラは旧バーティス
新バーティスRは簡単に言うと
5mm大きくなって1.5g重くなって更に飛ぶようになったそうです。
特に気になったのが飛距離!
旧バーティス120F MAX71m 平均66.5m
新バーティスR125F MAX77.5m 平均73.5m
飛び過ぎでしょコレ。
実際使ってみて良さそうならメインルアーとしてガンガン使っていきたい。
ちなみに値段も200円くらい進化してますw
そしてシーバスロデムってのが発売されるようです
元々はヒラメ・マゴチ用ジグヘッドワームですが
カラー、サイズをシーバスに合わせて発売されるようです。
まあ、ヒラメ用のロデム4もかなりシーバス釣れるみたいですね。
シーバスロデムの気になるスペックは
ワーム2.8インチで14gと18g。
ぶっちゃけコ○マンのV○ですねw
ただ、シーバスロデムは
なななんと定価が900円!
メチャクチャ安い!!
これはついに僕もリバーシーバスでワームの腕を磨くときが来たかなと思ってますw(超下手クソ。)
他にもシーバスルアーはいろいろ発売されるみたいですねー
なんて言ってるうちに今年もあと1週間でフィッシングショーか~。
って今ホームページ見たら名前変わってる!?
釣りフェスティバル2020in Yokohamaになってる!
名称が変わりました。って書いてある!
今さら名前変えるんですね。
今年も行く予定です。
20ルビアスLTとかいろいろ触ってくる予定。
また感想など書きますのでよかったらそちらも読んでください。
それではまた1週間後に。