こんにちは、こんばんは
世界のさぁふぁ~(自称)@ぺんぎんと申します
僕の釣り歴もかれこれ20年以上
今はヒラメやシーバスや青物を狙う「サーフゲーム」をメインで楽しんでいますが、この20年間いろんな釣りをやってきました。
学生時代はブラックバスとヘラブナをやっていたし、マグロ釣りに行ったこともあります(マグロ釣った事はない!w)
10万円クラスの竿とリールを買ってキス釣りをやっていた頃もあるし、船のコマセ真鯛やハチメ釣りにも行ったことがあります
で、
何釣りが1番おもしろかったか?
個人の独断と偏見で書いてみようと思います!
まず最初に

まず最初に、ものすごくベターな事を言います
全部おもしろい!
はい。
エサ釣りだってルアー釣りだって、大物釣りだって豆アジのサビキ釣りだって全部おもしろいんです
釣りをしていてつまんないと思った事は1度も無いですね。
ただし!!!
釣りの種類によって「おもしろさ」の方向性が違います!
そこら辺を詳しく書いていきます
おもしろいと思う釣りもの

僕が個人的に「おもしろい!」と思う釣りものは5種類あります
・ブラックバス
・エリアトラウト
・アジング
・ヘラブナ釣り
・アジの1本釣り(ウキ釣り)
これらの釣りは1度釣り場に行ったら帰れなくなるほどハマりますw
共通してる点は
・数釣りができる
・道具と腕で釣果に大きく差が出る
・ゲーム性がある
とにかくゲーム性があって人によって釣果に大きな差が出ます。自分は3匹しか釣れないのに隣の人は20匹釣ってる!とかよくありますねw
ルアーローテーションやカラーローテーションによって大きく差が出るし、糸を変えるだけで全然アタリ方が違ったりする
この5種類は個人的に「おもしろい釣り」です
魚の価値が大きい釣り

・サーフゲーム
・リバーシーバス
・オフショア系
1匹1匹が大きくて価値がある、「出会い」がある釣りものです
これらの釣りは大物を釣ったりバラしたりすると体が震えることがありますね
その1匹はまさにプライスレス!ロマンのある釣りです
癒しの釣り

・アオリイカエギング
・ちょい投げキス
・ライトソルト(五目釣り)
・タナゴ
まさに休日を満喫する釣り!
釣りであり、レジャーである!
そんな感じ
タックルも軽装でとにかく手軽。途中コンビニでアイス買って食べたり、海沿いの弁当屋で弁当買って海で食べたり。全部ひっくるめて本当に癒される!
これらの釣りも大好きです!
宝探しのような釣り

・ライトロック
・ハードロック
・穴釣り
根魚釣り全般はまさに宝探しのような釣り!
穴や岩礁帯を見つけて、「居るかな~?」ってルアーやエサを投入
すると
「ココン!コンコン!」
「居たー!!」
ってな感じで。
自分から魚を探す釣りですね
これも大好きです!
真剣勝負!な釣り

・磯マル
・大型青物系
男と男の真剣勝負!ですね
魚のパワーが強く、体の芯からヒリつく!
ドラグが「ジィーーーーー!」と出てヤベェヤベェってなる
この緊張感が中毒性あります!
自分に合わなかった釣り

正直に言います
・オフショア青物系
・キス釣り
・ワカサギ釣り
はい。
まずはオフショア青物系。
ガンガンシャクるバーチカルなジギングです。釣り自体はすごく楽しいんですが、体力が持たない!開始20分でバテますw
汗だらだらでずっと険しい顔でシャクってますww
僕「ハァ・・・ハァ・・・。」(;´・ω・)
船長「大きい魚影!大きい魚影!!」
僕「な、なんだって!?ハァ・・・ハァ・・・」
船長「大きい魚影!!チャンスチャンス!!!」
僕「ウッ・・・ハァ・・・ハァ・・・」(;´・ω・)
って。
僕のようなモヤシっ子には無理!
次にキス釣り
これも竿とリールが重すぎてキツイ。しかも投げるのが難しくて全然うまく投げられなかった・・・。
竿とリールで10万円くらいの物を買いましたがすぐ売りましたw
200mとか投げれる人は楽しいんだろうなぁ~、と思います!
最後にワカサギ釣り
ワカサギ釣りは3回しか行ったことありません。(屋形船2回、氷上1回)
釣れる方が楽しいけど、釣れたら忙しくなる。釣れないとすぐお菓子食べてしまう(;´・ω・)
なんか集中できないんですよね。
向いてないってハッキリわかった
奥が深い釣りだってことは理解してます
何でサーフゲームに行き着いたか?

で、今はサーフゲームメインでやっているわけですが、何故サーフゲームに行き着いたのか?
サーフゲームは魅力がタップリです
・足場が良く安全
・大物が狙える
・たまに数釣りができる
・釣り場が広い
・使うルアーの幅が広い
・ジグを100m投げる爽快さ
・晴れた日中でも釣れる
・お金があまりかからない
僕は新潟生まれ新潟育ちなので、日本海側にヒラメが少なく「ヒラメに価値がある」というのも大きな理由です
ランカーシーバスが釣れることもあるし小型青物が連発することもある。ベイトとなるイワシが接岸した時の「お祭り」のような感覚も好きです
こんなに楽しいのに安全で入場料がかからないのも良いですねw
最後に
個人的におもしろい釣り、合わなかった釣りを勝手に語ってみました
世の中にはいろんな種類の釣りがあり、それぞれに魅力があります
これからもサーフゲームをメインにいろんな釣りを楽しんでいこうと思います!



