シマノ新製品!(新色?)
「狂鱗」
さっそくサイレントアサシンの
狂鱗イワシを買ってみました!
が!
ちょっとカタログと違う気が・・・。
う、う~ん・・・。
(ちなみに上の写真は両方とも光を当てています。)
デザインは素晴らしい!まさに魚の鱗!
只、魚からはどう見えるんだろう・・・。
「狂う」という文字が使われているが
ナチュラル系の予感・・・。
そもそも狂鱗の「狂」にはどういう意味が込まれてるんでしょうか?
狂ったほど本物の鱗に似てる?
狂ったほどアピールできる?
ターゲットが思わず狂う?
真実はわかりませんが、真実はいつもひとつ
鱗系ホログラムを比べる
上から狂鱗、縦ホロ、レンズホロ
狂鱗のデザインは美しい!
只、それはフィギュア的な意味で・・・。
アピール力は縦ホロ>>>レンズホロ
>>>>>>>狂鱗のような気が・・・。
こうやって並べるといかに縦ホロが派手か
クレイジーかわかります。
今後のシマノルアーは狂鱗がいっぱい?
エクスセンスルアーもそうですが
熱砂ルアーにも狂鱗が多い!!!
新製品のウェッ・・・シースパローロング
スピンビーム、ドリフトスイマーⅡとか。
大好きな「ハデイワシ」が「キョウリンイワシ」になってるのが気になる・・・。
今年だけの流行りなのか今後も続くのか?見どころです。
まとめ
使ってみなきゃわかりません。
もしかしたらスゲー釣れるかも!
個人的には日中やクリアウォーターなど濁りが無い日に力を発揮するかな~。
と思います。
今後どうなるか?注目の一品ですね!
今回は狂鱗の理想と現実でした。
【インプレ】とりあえず19ストラディック初使用の感想。滑らかさが凄い・・・。19ストラディックを使って釣りに行ってきました。
魚を掛けた感じをしっかりとインプレしたかったんですが・・・
ボウズw
...
【比較】19バンキッシュと19セルテートLTを使い比べて思った事。どっちが良いの?今回は19バンキッシュと19セルテートを使い比べて思った事
ズバリどっちが良いの?を書いていこうと思います。
両方ともサーフ...
最強コスパカスタムハンドル。ゴメクサスって知ってる?先に言っておきますが上の画像のハンドルはリブレです。
最強コスパカスタムハンドル
「ゴメクサス」
って知ってる?
...
【釣行記&インプレ】ジョルティはエサだ!と知人が言うのでサーフで投げてみた結果。2019年7月3日 釣行記
知り合いが最近ブルーブルーのジョルティを使って釣っているらしい。
ヒラメやらシーバスやら...
ABOUT ME