ティモン(ジャッカル)
Tコネクションコンフィー
エリアトラウトのエントリーロッドとして発売された「コンフィー」
S62Lを買って使ってみましたので感想をご紹介します
実際に使ってみた感想!

最初に言っておきます。
この竿めっちゃ良い!( ・`ω・´)キリッ
上級者が満足するような竿ではありません
しかし、入門者や初心者、カジュアルにエリアトラウトを楽しむ人に向けてしっかり考えられて作られているという印象です
性能面について
クセがない調子
竿全体でしっかり曲がる
なので初心者でも軽いルアーが投げやすい作りになっています。
感度も良く、ボトム用バイブレーションなどを使ったときは巻いたときの「ブルブル」をしっかり感じるので操作しやすい
クセがないので使っていて違和感がなく、操作性も良いので釣りに集中することができます!

S62Lはパワーも充分!
60cmクラスは余裕で上がりました
入門ロッドとして文句なしの性能だと思います。
【重要】使い方が明確
・S510UL
・S62L
Tコネクションコンフィーは2スペックしか発売されておりません!(2020年2月現在)

S510UL:0.6g~2gまでのスプーン、トップウォーター
S62L:1g~4gまでのスプーン、クランク、トップウォーター、ボトム系ルアー、ミノー
簡単に言うと
1g以下のマイクロスプーンメインならS510ULを!
1g以上のルアーをメインで使うならS62Lを!
▲この2択でOK!
迷わなくてもいいんですよ
わかりやすい!
この2本を揃えればエリアトラウト用ルアーの大半を使うことができるんです!
デザインについて
見よ!このオシャレなデザインを!!



安っぽいっちゃ安っぽいw
でもイマドキっぽいデザイン
ロゴもオシャレです
好き嫌いあると思いますが、
僕はこのデザイン好きですよ( ・`ω・´)キリッ
こういう作りはさすがジャッカル製品!
ここがダメだった!
個人的に「ここがダメ!」っていうところは見当たりませんでした。少しデザインが安っぽいくらい?
この価格帯の竿ならこれが限界でしょう
リーズナブルな価格
実際に使っているセッティング
ロッド:コンフィーS62L
リール:ダイワ2000番クラス
ライン:デュエル Sトラウト0.3号100m
リーダー:東レ パワーゲームルアーリーダーフロロ4lb(0.8号)

僕はPEラインで少し強めのセッティングにしてルアーは1g以上をいろいろ投げてます
大型が掛かってもしっかりキャッチできましたのでこのセッティングで満足しています!
最後に
「これからエリアトラウトを始めたい!」
「本格的にやってみたい!」
という人には持ってこいの竿です
入門モデルとして完成されていますね。
僕はすごく気に入ってます!
1本の竿でいろいろできるのが良いですね
今後もこの竿でガンガン釣っていこうと思います!
Twitter→(@285Nf8mRTeVXEhp)
よかったら絡んでやってください。



