用品・ギア

19バリスティックLTはセオリーの上位モデル?自重と回転の軽さがすごい!

ダイワの

19バリスティックLT

 

・・・・・。

こんなのいつの間に発売されてたんだ?w

正直記憶にない。

 

バリスティックといえば最初はバリスティックFWが発売され、淡水専用だったはず。

その後バリスティックLTはいつの間にか発売され、海水でも使用OKらしい。

 

で、とりあえず実物を触って回してみたんですが・・・。

 

!?(; ・`д・´)

軽い!軽いぞ!!何だコレ!!!

ぺんぎん
ぺんぎん
ダイワはいつの間にこんな良いリールを発売していたんだ・・・。プロモーションもっと頑張れよ。もったいない。

バリスティックLTはこんなリールだ! 

19バリスティックLTは軽量感と耐久性を兼ね備えたリール。

・LT(ライト&タフ)

・マグシールド搭載(ピニオン部)

・ザイオンボディ

・ザイオン製エアローター

・マシンカットタフデジギア

ドラグはATD。

 

そして大注目なのは軽さ!

リール自重

19バリスティックLT3000 195g

19セルテートLT3000    225g

19ヴァンキッシュ3000  185g

 

なんと史上最軽量スピニングの19ヴァンキッシュと比べて10gしか違わない。

「いや、10gもヴァンキッシュの方が軽いじゃん!」

って思うそこのアナタ!

 

なんと19バリスティックLTは

19ヴァンキッシュより

1万5千円も安い!

リールって4万円超えると高いですよね?

バリスティックLTは3万円ちょっと。

価格までライトとなっている。

 

そして回転の軽さ!

すごくスムーズでメチャクチャ軽い!

回転の初動もすごく軽かったです。

スッ・・・と入る。

しかもヌルッヌル。

これにもビビりました。

ただ、触ったのは新品のリールですので1回使ったらどーせフィーリング変わるでしょう!w

 

回転の軽さは3万円のリールとしては驚異的ですが

19セルテートLT、19ヴァンキッシュの方が軽かったです。

 

まあ、全体的な感想は

セオリーの上位モデルだなと。

セオリーをLTにして発売しました。という感じ。

ぺんぎん
ぺんぎん
なぜD社はセオリーLTと名付けなかったのか?

耐久性について

耐久性。とメーカーは謳っていますが。

正直触った感覚で強そう!とは思えませんでした。

磯での釣りやショアジギングなど、過酷な釣りにはセルテートLTの方が良いと思います。

まあ、実際使ったわけではないのでわからんけど。

こんな釣りに向いている! 

・アジング

・エギング

・リバーシーバス

・ライトロック(メバル、カサゴなど)

・SLS(スーパーライトショアジギング)

 

2000番~3000番の釣りが向いているかなーと思います。

軽いリールが欲しいけどヴァンキッシュは高くて買えない!っていう人にはすごく良いと思います。

created by Rinker
ダイワ(DAIWA)
¥29,800
(2025/10/08 17:40:12時点 Amazon調べ-詳細)

 

特にリバーシーバスでは最近発売になったばかりのラテオRと組み合わせると軽量ロッド&リールで最高じゃないでしょうか?

2019年ダイワのNEWラテオがヤバ過ぎるっ!実際に触ったり振った感想。ダイワの人気シーバスロッド ラテオ モデルチェンジしたようです。 早速実物を触ってみたんですが・・・。 ...

 

ヤマガブランクスのブルーカレント85TZ/NANOオールレンジと組み合わせて五目釣りも良いですね!

created by Rinker
ヤマガブランクス(YAMAGA Blanks)
¥49,500
(2025/10/08 17:40:13時点 Amazon調べ-詳細)

最後に 

3万円ちょっとっていう値段が良いですね!

安くはないけど高すぎない。

買いやすい値段。

セルテートLTやヴァンキッシュは高すぎて手が出ないぞ!

という人は是非!

 

今回は19バリスティックLTが軽くてすごい件。でした。

ぺんぎん
ぺんぎん
最後まで読んで頂き、ありがとうございました!
コレさえあれば何でも釣れるソルトルアー10選! 【ヒラメ、シーバス、青物、マダイ】今回は 何でも釣れる ソルトルアー10選!! ヒラメ、シーバス、青物、マダイ、黒鯛、ハタ類、アジ、サバ、タチウ...
シマノの熱砂シリーズだけで釣りに行ったら釣れるの?実際に試してみた!【インプレ・実釣編】シマノの 熱砂シリーズって本当に釣れるの? 急に気になった僕は シマノの熱砂シリーズだけ持ってサーフに行ってきました。...
【2022年版】青物おすすめルアー15選!ショアジギングはこれ! イナダ、サゴシが釣りたい! ・どのルアーがおすすめ? ・まずはどれを買えばいいの? ・まだ1匹も釣ったことがな...
これさえあればヒラメは釣れる!10年後も使えるヒラメルアー10選!10年後も使えるヒラメルアー10選! ルアーフィッシングの人気ターゲット 「ヒラメ」 フラットフィッシュゲームの人気と...
ABOUT ME
世界のさぁふぁ~(自称)@ペンギン
新潟の海に出没するペンギン。 自称「世界のさぁふぁ~」。 しかし、知名度は全くない。釣り歴20年以上のサンデーアングラー。 釣り道具のあれやこれを 今日も自分勝手に語り出す。