19ストラディックを使って釣りに行ってきました。
魚を掛けた感じをしっかりとインプレしたかったんですが・・・
ボウズw
ボウズどころか半日でノーバイトでした。泣
とにかく魚を掛けたかったので海でフラット、シーバス、ロック、青物となんでも狙ってみましたが・・・
こんな感じのべた凪クリアー。
水深6メートル以上あるような磯にも行きましたが、海の中丸見え。
魚っ気ありませんでした。
なのでこのインプレは19ストラディックC3000でルアーをリトリーブした個人的な感想になります。w
▼糸はコレの青を巻きました
19ストラディック初使用の感想
とにかく
滑らか!
そしてシルキーというか
ノイズが限りなく少ない。
これはすごい。
マイクロモジュールⅡとサイレントドライブの効果でしょうね。
家で巻くと本当に細かいくらいの巻きのゴロ感がありますが、釣り場で使うと巻いてる感じがしないくらい滑らかですね。
2万円のリールもここまで来たか~という感じ。
中学生の頃(15年くらい昔)当時のバイオマスターを使ってましたが、こんなんじゃなかったですよ。値段同じくらいですけど。
巻きの軽さは、僕が買ったのがノーマルギアだという事もあり
非常に軽いです。
メタルマル28gやメタルジグ30gを使ってもスイスイ持ってこれる。
ロックフィッシュで直リグ&ワームも使いましたが、ノイズが少ないのでボトム感知に集中できます。
ちなみにロングストロークスプールで飛距離が5%伸びるは全然体感できずw
5%なんて実際に計測しないとわからないですね。
新設計ベール開閉機構に関してはベールの開閉が力強く、「カチッ」とロックされるので不意のベール返りは少なそうだな~と思いました。
あとは魚を掛けてないのでわかりませんw
使用後の状態
現在、半日使用後→水洗い→半日放置
この状態での劣化ですが
回転のヌメヌメは若干取れたかな~といった感じ。
グリスが若干抜けた感じというか。
これはリールなら初使用後に必ず出る現象ですね。
1回使用しただけで回転がゴロゴロになったり
シャーシャーうるさくなったり
してません。
初回使用後の劣化は少ない方だと思います。
まあ、魚掛けてないからね
これがXプロテクトの力か・・・。
▼新潟名物ヤスダヨーグルト
ハイエンドの存在は・・・
19ヴァンキッシュも19セルテートLTも使いましたが・・・。
もう19ストラディックで十分じゃん!
って言いたくなります。
エントリー機であるストラディックを進化させすぎましたね。
ですが
やっぱり巻きの感度とか口で表せない巻きのフィーリングはハイエンドの方が上。
それとHG、XGの巻き重りはハイエンドの方が軽いです。
まあ、値段が2倍ちょっと違いますからね。w
当然です。
3万円クラスのリールはな~。う~ん。
今後買う必要あるのか?
魚釣る道具としてなら19ストラディックで十分ですね。
最後に
使ってる最中ずっと
「滑らかだな~。滑らかだな~。」って。
そればっかり気になってました。w
それ以外の感想ほぼ無し。ww
この滑らかさにはビックリした。
メーカーHPに
限りなくフラッグシップモデルに近づいたリーリング性能
とありますが、偽りなしですね。
僕は夏はキジハタ、秋はアオリイカでガシガシ使っていこうと思います。
今回は19ストラディック初使用の感想。でした。