【インプレ】ソルトルアー

【インプレ】シャローサーフ特化シンペン!シーシェイカー90を使ってみた感想

今回はアダスタ

シーシェイカー90

を使ってみたのでファーストインプレッションを書いていこうと思います。

かなり話題のルアーですね。

何が話題?というのはこのシーシェイカーはフラットフィッシュの聖地でもある宮城県を代表するアングラー『目黒 毅久』氏とコラボして作られたルアーなんです!カラー全5色すべてが目黒毅久氏のオリジナルカラーとなっております。

ってなわけで宮城県を筆頭に発売前からブイブイ言わせてるわけですよ!

その実力やいかに!?

ぺんぎん
ぺんぎん
発売直後から売り切れ続出のシーシェイカー!僕は予約して買いました!

シーシェイカー90を使った感想!

見よこのつぶらな瞳をッ!(`・ω・´)

なんかやたらと目に生命感があって見られてる気がするんですよねw

それはさておき

▼まずは僕が感じたことをまとめます

・アクションの浮遊感がすごい

・デッドスローでもしっかり泳ぐ

・めっちゃ浮き上がる

・気持ちよく飛ぶけど風の影響を受ける

・コレこの値段でいいの?(安い)

こんな感じです。

特筆すべき点はアクションの『浮遊感』ですね!

1.アクションについて 

特にデッドスロー~スロー域でフワフワとまるで生きているように泳ぎます。

これは「90mm/21g」というスペックだからこそ出せるアクションだと思います。よくあるサーフ用シンペン30g前後のような重たいシンペンではその重さゆえここまで艶めかしいアクションにはなりません。

ヒラメやシーバスなど大型になればなるほどアクションの生命感、自然さ、浮遊感が大事になってくるのでこのアクションはすごく良い。

岩礁周りやカケアガリ付近など「ここだっ!」というポイントでデッドスローで止めるように巻いてもしっかり泳ぐのも良いですね!

フォール中はやや尻下がりの姿勢で震えるようにフォールします。

2.レンジについて

かなり浮き上がります。

レンジキープさせて使えるのはデッドスロー~スロー域。ノーマルリトリーブ以上で水面付近まで上がってきます。

実際に巻けるレンジは個人的な感覚ですが水深20~60cmくらいかなぁ。

水深50cmくらいのサーフだと底擦ることがあるし1mあるサーフなら擦らない印象でした。

まさに『シャロー特化』という感じ。

テンポ良く巻いてくると水面まで完全に浮き上がってしまうので注意が必要です。

3.ベリー形状に注目! 

ルアーのベリー(腹部)の形状に注目です。

これがシーシェイカーのお腹。

他メーカーのシンペンと比べても面が広いです。

▼ぶっ飛び君との比較がこちら

こんな感じですね。

僕が持ってるいろんなシンペンと比較しましたがシーシェイカーはベリーの面が特に広い。

この広い面が下から水を受けてしっかり浮き上がるんだと思います。

それとともに少しでも平行姿勢で泳ごうとしますね

4.飛距離について

飛距離はほぼ無風の状態で70mちょっとくらいかな~。

でも姿勢が良いので気持ちよく飛んでいきます!

ただし横風、向かい風で一気に飛距離ダウンします。

風が吹くと2割くらい飛距離がダウンする印象。

まあ、21gのシンペンですからこんなもんでしょう。という感じ。

5.使い心地について 

巻き抵抗がすごく軽いです!

僕はサーフ用タックルで使いましたが巻いているとほぼ感覚が無いですね。着底もほぼわからない。

僕は今まで重たいシンペン投げまくって体が重たいシンペンに慣れてしまっているのでシーシェイカーを使いこなすには慣れが必要だなと思いました。

それと全体的に悪天候に弱い印象です。

風での飛距離ダウン、波も高いとコントロールしにくいですね。

 6.こんなときに使いたい!

・水深1m前後の浅いサーフ

・魚が浅場まで接岸している

・ここぞのところで食わせたいとき

・穏やかな日

・個人的にはサーフシーバス

シャローサーフであることが絶対ですね。

水深1mくらいが理想かなと思います。

すごく良い泳ぎでデッドスローでもしっかり泳ぐので活性の高い魚が居れば食ってくるんじゃないでしょうか。やる気の無い魚もこの生命感のある泳ぎなら食ってくるかもしれません。

早巻きでは使えずスローな釣りで使うことになりますのでサーチ系の釣りには不向きです。

「魚がいるならここだな!」「このカケアガリに魚が居るはず!」などの明確な状況で使えるルアーだと思います。

上記を考えると魚が浅場に接岸していて魚のやる気のあるマズメの時間帯や凪の日のイワシ接岸していれば特に使いたいですね!

あと個人的に思ったのがサーフシーバス。

シーバスは水面付近のレンジで当たることが多い魚なので僕はサーフシーバスで使っていこうかなと思っています。

特に初夏のシーバスはルアーの泳ぎが悪いと見切るのでこのアクションの浮遊感、生命感は絶対効くはず!と僕は思っています。

7.使うならMクラス以下のタックルで!

重さ21gで巻き抵抗も軽い。フックも#8と小さいのでMクラス以下、できればMLなどのロッドで使うのが良いと思います。

僕はMLのサーフロッドで使いました!

ヘビータックルで使ってしまうと巻き感覚がさらに悪くなるし、ロッドにパワーがあり過ぎて#8フックだと伸びてしまう可能性がありますね。

8.コスパ最高ぅ!

シーシェイカー90はなんと!なななんと!!

定価1320円(税込)なんですよね~

ヤバくないですか???w

このクオリティでこの値段はさすがに安すぎです!

しかも全5色すべてが目黒毅久氏のオリジナルカラーですから!そりゃ売り切れ続出にも納得ですわ!

メロメロメロンとかキングライオンとか魅力的過ぎるカラーが揃ってますわー!

9.初期装備のスプリットリングについて 

今どきのルアーにしては珍しくアイに最初からスプリットリングが装着されています。

これはリーダーを直結して使う人用ですのでスナップ等を使う人はこのスプリットリングは外しましょう。

僕は買って2秒で外しました。

最後に

この値段でこの性能はすごいと思います!

こんなルアーが世の中にもっと増えればいいのに(´△`)

状況によっては活躍してくれそうなルアーなので今後も使っていこうと思います!魚釣れたら写真を追加していきますね~!

ぺんぎん
ぺんぎん
最後まで読んで頂き、ありがとうございました!
created by Rinker
アダスタ(Adusta)
¥1,311
(2024/11/21 12:15:27時点 Amazon調べ-詳細)

 

Twitter→(@285Nf8mRTeVXEhp)
よかったら絡んでやってください。

 

【ヒラメ】45ヘッドと99ヘッドはどっちがいいのか?イラストを使ってわかりやすく解説!バディーワークスのワーム用ジグヘッド 45ヘッド&99ヘッド ・何が違うの? ・どっちがいいの? ・相性が良...
【インプレ】バディーワークス オフベイトを使った感想。特徴や使い方。バディーワークス オフベイト ・どんな特徴があるの? ・どうやって使えばいいの? ・ぶっちゃけ釣れるの? ...
【2022年】ヒラメ用おすすめ竿をご紹介!今年のイチオシはこれだ!2022年 ヒラメ用おすすめ竿 ・個人的なイチオシ ・入門向け ・軽量モデル ・特化型 ・ハイエ...
ABOUT ME
世界のさぁふぁ~(自称)@ペンギン
新潟の海に出没するペンギン。 自称「世界のさぁふぁ~」。 しかし、知名度は全くない。釣り歴20年以上のサンデーアングラー。 釣り道具のあれやこれを 今日も自分勝手に語り出す。