これはスゲー・・・。
ロデオクラフト『モカDR-SS 2フック』
『神ルアー』との呼び声も高いエリア用クランク。発売から何年も経っている今でも人気過ぎて入手困難。僕もずっと買えなくて使ったことなかったんですが、年末年始にまとめて買えるチャンスがあったのでいくつか買ってみました。
もうね、使ってすぐわかりましたよ。「コイツぁヤベー」って。良い意味でね。
ほどよいサイズ感+SS(スローシンキング)設定。
マイクロクランクじゃアピール不足だし、フルサイズクランクだと強すぎる。まさにその『中間』サイズであるモカ。ほんっとに『ちょうど良い』んですね。このサイズだから適度にアピールできるし、このサイズだからバイトまで持ち込める。
SS(スローシンキング)なのでレンジコントロールできる上にフッキング性能も高い。バイトが乗りやすいのでキャッチ率も高いです。(特に中層下~ディープレンジで使いやすい)
12月~5月まで約半年間使ってみましたが、いっつも釣れる。しかもスレに強く、連れ続く時間が長いのが最大の特徴だと思います。
もうね、何色でも釣れるもん!w
※日によって釣れる色、釣れない色あります。
ちなみに個人的な推しカラーは14ノブ、15ノブ。濁ってる日に蛍光ピンクが強い日がたま~にあります。
個人的な使い方は3つ。
1.ブルブルが伝わらないくらい『スローなタダ巻き』
2.タダ巻き→スピードダウン
3.タダ巻き→デジ巻き
ゆっくりタダ巻きで普通に釣れます。反応が悪くなってきたら、2と3を試す感じです。
他に40cm前後のロックトラウトも釣れました。
大型狙いでも使えますね!なんやねんこの万能クランク!ただし大型ヒット率は低く、とにかく数釣って大型が当たるのを待つという感じです。
上の写真は着水と同時に巻き、巻き始め2~3回転目でヒット。下の写真はデジ巻き中にヒットです。
他クランクとのローテーションですが、シャローレンジの『チビパニSR』と『ワウ』、ディープレンジの『ディープクラピー』とローテすることが多いです。これでず~っと釣れ続いた日もありました!フローティング系のクランクは波動が違うので、ローテすることによって魚に飽きさせず釣れ続く気がします。
ラインセッティングは、僕は大物狙いですので『ナイロン4lb』と『PE0.3号+フロロカーボン1号(5lb)』の2種類のタックルで使ってます。
『ラトル無し』と『ラトルIN』の2種類があります。ラトル無しが普通(無難)でラトルINがハイアピールという印象。個人的には『放流直後と濁りと朝イチはラトルIN』、『それ以外はラトル無し』って感じかな~。ぶっちゃけ、どっちも持ってますがどっちも釣れます!
まさに『管釣り入門者がまず最初に買うべきクランク』でしょう。しかし人気カラーはなかなか売ってないので、もし見つけたら使ってみてください!
僕の中ではこれからも1軍決定です!