【インプレ】ソルトルアー

僕がヒラメ用ワームに求める要素。僕がいつも使っているワーム。

ヒラメ狙いでワーム。

僕は今までいろいろな種類のワームを使ってみました。

ワームのサイズやジグヘッドの重さもいろいろ試しました。

 

僕がヒラメ用ワームに求める「要素」は

・飛ぶ

・全身でアクションする

・後方にフックが付いている

・ボトム離れが良い

・ワームが交換しやすく、崩れない

こんな感じです。

この要素が全て揃っていて、

値段が安ければ僕は最高のワームだと思います。

 

とはいえ、そんな都合の良いワームに出会ったことはありません。

どんなに良いワームでも「完璧」なワームを僕は知りません。

 

そんな中でもすごく良いワームはたくさんあり

それを状況によって使い分けることで

僕はあらゆる状況で満足できています。

ぺんぎん
ぺんぎん
あと一歩で完璧!ってワームはいっぱいあるんですけどねぇ~・・・。

僕がメインで使っている4種類のワーム

今メインで使っているワームは4種類あります。

それぞれ良いところ、悪いところあるので状況で使い分けています。

 

ビーチウォーカーハウル

トータルバランスが1番良いのは

デュオのBWハウル。

僕の中では値段も含め、ほぼ完璧です。

1番使いやすいです。

ワームは誰でも交換しやすいんですが、手間がかかるんですよね。

後方フックを外してワームチェンジするのがめんどい。

フグにかじられたら海ではワームチェンジする気にはなれないので、セット済みのものを何セットか持って行きます。

僕は14g、21gのヘッドにシャッド5インチを愛用しています。

ぺんぎん
ぺんぎん
ほぼ理想系のジグヘッドワームです。

 

ジョルティ 

これもトータルバランスが良い

ブルーブルーのジョルティ。

僕は15gと22gを使っています。

これもハウルと同じく後方フックを外してワームチェンジするので、めんどい。

ヘッド+ワームセットを買うと予備ワームが3本付いていて、そのぶん値段が高い。

何故かシーバスがよく釣れます。

ぺんぎん
ぺんぎん
スローに巻いても全身を震わすアクションが良いですね!

 

フラッグシャッド 

created by Rinker
BuddyWorks(バディーワークス)
¥1,329
(2025/07/02 07:43:12時点 Amazon調べ-詳細)

ワームの交換が超簡単なのは

バディーワークスのフラッグシャッド

ヘッドは45ヘッド14g、21g。

ワームは4インチと5インチを状況で使い分けてます。

まっすぐ刺すだけでワームが交換できる。

超簡単で一瞬で交換できます。

フグが多い季節はメインで使っています。

専用の45ヘッドを使うとボトムで立つのでマゴチにも良いですね。

ただ、フックが後方に無いのでシッポに喰ってきたときはフッキングしないんですよ・・・。

ぺんぎん
ぺんぎん
光の速さでワームチェンジできます!

 

パワーシャッド

コスパ最強はエコギアのパワーシャッド

ヘッドは同じくエコギアの3Dジグヘッド14g、20g。

ワームは5インチを愛用しています。

ワームは頭をカットして使っています。

昔から定番のワームですね。

僕も高校生の頃から使っています。

今の時代、他に良いワームはいっぱいあります。

それらと比べると性能は劣りますが、コスパは別格です。

安いからカラーもいっぱい揃えられます。

ぺんぎん
ぺんぎん
子供の頃から使っているので信頼してます。

たまにグラブも使います

グラブもたまに使います。

グラブじゃなきゃ喰わない魚が居る気もしますが、居ない気もするw

僕は単純に気分で使ってます。

シャッドに飽きたときとか。

最後に

特によく使うのは

・ハウルヘッド14g+ハウルシャッド5インチ

・ジョルティ22g

このふたつです。

 

で、フグが多ければフラッグシャッドやパワーシャッドを使うという感じ。

この4種を使い分ければどんな状況でも満足できています。

よかったら参考にしてみてください。

 

今回は僕がヒラメ用ワームに求める要素。でした。

ぺんぎん
ぺんぎん
最後まで読んで頂き、ありがとうございました!
【釣行記&インプレ】ジョルティはエサだ!と知人が言うのでサーフで投げてみた結果。2019年7月3日 釣行記 知り合いが最近ブルーブルーのジョルティを使って釣っているらしい。 ヒラメやらシーバスやら...
【決定版インプレ】ぶっ飛び君95Sを「5年以上使い込んだ男」が使い方や魅力を解説!ジャンプライズ 「ぶっ飛び君95S」 サーフアングラーの僕の中では 最高のルアー だと思っております。 僕...
これさえあればヒラメは釣れる!10年後も使えるヒラメルアー10選!10年後も使えるヒラメルアー10選! ルアーフィッシングの人気ターゲット 「ヒラメ」 フラットフィッシュゲームの人気と...
ABOUT ME
世界のさぁふぁ~(自称)@ペンギン
新潟の海に出没するペンギン。 自称「世界のさぁふぁ~」。 しかし、知名度は全くない。釣り歴20年以上のサンデーアングラー。 釣り道具のあれやこれを 今日も自分勝手に語り出す。