魚の釣り方

大物を釣りたいならルアーを「ゆっくり」巻け!その理由を解説します。

大きい魚が釣りたい!

自身の記録となるサイズを釣りたい!

釣りが好きな人ならみんなそう考えると思います。

 

基本的にサイズは「運」。

たくさんの数釣ってその中に大物が混じるのを待つしかない。

 

でも実は大物に効果的な釣り方があります。

それが

ルアーをゆっくり巻く

ということ。

効果的な理由はいくつかあります。

・弱ったエサを演出できる

・ルアーをじっくり見せることができる

・下のレンジを引ける

詳しく解説します。

 

その前に大前提として

魚は魚種に関係無く大物は頭が良い。

と覚えておいてください。

大物は頭が良い。どんな魚種でも大きいほど「天才」です。

弱ったエサを演出できる 

ゆっくり巻くとルアーはフラフラと泳ぎます。

フラフラ泳ぐルアーは「弱ったエサ」として演出できます。

 

大物は頭が良く、元気に走り回っているベイト(エサ)は追いかけません。

その理由はエサとして仕留められる確率が低いから。

大物は無駄に体力を消費しようとしません。

フラフラと弱っていて確実に仕留めることができるエサのみを追いかけます。

ルアーをゆっくり巻いて弱ったエサを演出しましょう。

 

ルアーをじっくり見せることができる

大物はどこに居るの?というのは

流れのヨレやストラクチャー(障害物)など変化のあるところに居ます。

そしてそこから大きく動こうとはしません

なので大物がエサを捕食する範囲はピンポイントです。

そのピンポイントで、魚の目の前でいかにアピールできるかが重要になります。

ゆっくり巻いてネチネチアピールしましょう。

 

下のレンジを引ける 

例えばイワシなどのベイトが表層にいるとき。

それを捕食するシーバス、ヒラメ、青物などももちろん表層にいます。

表層はパーティー状態です。

ですがサイズの大きい大物はそのパーティーには参加せずに、ひとつ下のレンジに居ます

ワームやシンペン、メタルジグなどはゆっくり巻くことによって浮きアガリを抑えて下のレンジを引くことができます。

大物が居るレンジを直撃できるわけです。

 

ゆっくりってどれくらい?

ゆっくり巻くって言ってもどのくらいゆっくり巻けばいいの?

というのは

ルアーがアクションする範囲で1番遅く。

ただし、これには慣れと経験が必要です。

人の目で見ると泳いでないのにルアーは小刻みに泳いでいる。ということもあります。

そして「ルアーがアクションする範囲」というのはルアーひとつひとつ違います

ここは腕の見せ所になります。

たくさん釣りに行って覚えていきましょう

 

ノーマルギアという選択 

使うリールをノーマルギアにすると簡単にゆっくり巻くことができます。

1回転の巻き取り量を少なくすることができます。

現代ではHG、XGを使っている人が多いと思いますが、大物狙いにはノーマルギアがオススメです。

これは僕がノーマルギアをメインで使う理由でもあります。

 

専用のルアーもある?

実はゆっくり巻く専用ルアーがあります。

それがダイワ社が2019年秋に発売した

ショアラインシャイナーZバーティスSDです。

SDとは「スロードライブ」のことです。

このルアーは大物を釣るためにスロー巻き専用として発売されたルアーです。

ゆっくり巻くことで理想のアクションが出るように設定されています。

発売直後から大物が釣れた!という報告があり、人気ルアーになっています。

 

釣りに行って慣れよう!

そもそも大物は簡単には釣れません。

当然ですが。

ゆっくり巻くと簡単に言っても実はすごく難しく、経験が必要なことでもあります。

たくさん釣りに行って「ルアーをゆっくり巻く」を習得しましょう。

初めてのヒラメを「簡単に釣る」釣り方をイラストを使ってわかりやすく紹介!これからヒラメ釣りを始めようとしてる人。 始めたけどまだ1匹もヒラメを釣ったことがない人。 ご安心ください。 ...
【超簡単】図解でわかる!ヒラメとマゴチの狙い方の違い。「マゴチしか釣った事がない!ヒラメ釣れない!」 「ヒラメは釣れるんだけど、マゴチ釣れないな~・・・」 サーフゲームを初めてす...
【2022年版】青物おすすめルアー15選!ショアジギングはこれ! イナダ、サゴシが釣りたい! ・どのルアーがおすすめ? ・まずはどれを買えばいいの? ・まだ1匹も釣ったことがな...
これさえあればヒラメは釣れる!10年後も使えるヒラメルアー10選!10年後も使えるヒラメルアー10選! ルアーフィッシングの人気ターゲット 「ヒラメ」 フラットフィッシュゲームの人気と...
ABOUT ME
世界のさぁふぁ~(自称)@ペンギン
新潟の海に出没するペンギン。 自称「世界のさぁふぁ~」。 しかし、知名度は全くない。釣り歴20年以上のサンデーアングラー。 釣り道具のあれやこれを 今日も自分勝手に語り出す。