ダイワから新しい釣竿が発売になりました。
オーバーゼア
オーバーゼアAIR
竿のジャンルとしては
サーフ&堤防のマルチルアーロッドシリーズ!
つまり砂浜や堤防からいろんなルアーが投げられて、いろんな魚が釣れますよ~。という万能ルアーロッドになります。
対象魚はヒラメ、イナダ、サゴシ、マダイなど。
実はこの竿、1月に開催された「2020釣りフェスティバルin横浜」のときに気になってメッチャ見てきましたw
特にオーバーゼア。この竿はこれから海のルアー釣りを初めてみたい!という人や、初心者の人にはうってつけの竿だな~と。
オーバーゼアシリーズは
シーバスロッドとショアジグロッドの中間のような竿になっております。
これによりいろんなルアーが投げられます。
・シーバスルアー(15g以上がオススメ)
・ヒラメルアー(ほぼ全部使いやすい)
・メタルジグ(30g~40g前後がベスト)
これだけ使えればサーフ、堤防はほとんど網羅できますね。
その他にもオーバーゼアにはふたつの特徴があります。
まずひとつは竿が長い。
発売された竿は全て10フィート以上。長いですね。
これは広いサーフや足場の高い堤防やテトラで使いやすくするため。
釣り具屋で実物を見ると「長っ!」って思うかもしれませんが、釣り場に行くと丁度良い長さだと思います。
もうひとつが適度に曲がる。
結構曲がります。悪く言えば少しダルい。
でもこの曲がりがルアーを投げるときにしっかりと「反発」を生み出し、誰でも簡単にルアーを飛ばすことができます。
誰でも最初はルアーをうまく投げることができません。
そんな初心者の人でも投げやすい竿となっております。
オーバーゼアとAIRの違い
オーバーゼアAIRはオーバーゼアの上位モデルになります。
価格で言うと1万円違います。
何が違うの?
細かく話すと結構違いがあります。
その中から僕なりに簡単に説明すると
・パワーが違う(大物に強い)
・シャープさが違う(操作性が良い)
・ガイドが違う(トラブルが少ない、ルアーが飛ぶ)
お金に余裕がある人はAIRの方が絶対に良いです。
でも、これから釣りを初めてみたい!って人や初心者の人はオーバーゼアで十分だと思います。
どれを買えば良いの?
オーバーゼアは4スペック発売されています。
それぞれのスペックに用途があります。
・109ML/M (オススメ)
・1010M/MH (オススメ)
・103MH
・109MH
万能なのは「109ML/M」か「1010M/MH」だと思います。
109MHは硬くて竿が重いのでオススメしません。
109ML/M
ルアーは7~45gが投げられます。
サーフのヒラメや30~35gのメタルジグにはピッタリな1本。
万能だと思います。
僕だったらこれを買います。
1010M/MH
ルアーは10~60gが投げられます。
サーフのヒラメには若干硬め。(重いヒラメルアーにはベスト。)
メタルジグは40g前後がベストですね
これも万能タイプです。
飛距離を出したい人はこれ。
103MH
ルアーは10~60gが投げられます。
これはヒラメには硬いですね。
ショアジグロッドという感じ。
40g前後の思いルアーをメインで使う竿ですね。
結構硬めのスペックです。
大型の青物をメタルジグで狙うならこれ。
ディスってみる
少し褒めすぎなのでディスってみますw
オーバーゼアは竿を持っていたり、振ってるときは良いんですが
実際にメタルジグをシャクるように竿を揺らすとダルさがあります。
この値段の竿なら文句は言えませんが・・・
AIRになるとシャクりも軽くなりますが、AIRは結構お高いですからね~・・・。
それと、いかにも「初心者が使いやすい竿」という作りになっています。
何年も釣りを趣味にしていて中~上級者になるとパワーやシャープさが物足りなくなってくると思います。
あくまでもオーバーゼアは最初の1本にオススメの竿!
最後に
1本買えばサーフ、堤防では万能に使えるルアーロッドです。
特に109ML/M、1010M/MHは万能です。
これから釣りを初めてみたい!
サーフ、堤防で釣りをやろうと考えている人にはオススメの1本です。
Twitter始めました→(@285Nf8mRTeVXEhp)
よかったら絡んでやってください。