用品・ギア

大切なルアーはオシャレなルアーケースで持ち運ぼう!オススメのケースをご紹介。

大切なルアーを持ち運ぶ

ルアーケース

どんな物を使っていますか?

僕は自宅でストックするケースと現場に持って行くケースをそれぞれ分けています。

やはり現場に持って行くルアーというのは

相棒であり友達である。

と僕は思っています。

ぺんぎん
ぺんぎん
というかルアーしか友達居ない!泣

ですので、釣り場で気合いが入るようにケースにステッカーを貼ったり、ルアーメーカーのケースを使ったりしています。

最近はオシャレなルアーケースが増えていますね。

今回はオススメのケースと僕がいつも使っているケースをご紹介します。

僕はこんな感じで使ってます。

▼まずは僕が基本的に使っているケースはコチラ!

created by Rinker
メイホウ(MEIHO)
¥344
(2023/06/07 12:38:11時点 Amazon調べ-詳細)

明邦のVS-3010NDMというケースです。

ルアーマンには最もポピュラーなケースじゃないでしょうか?

コチラが実際に僕が使っている1軍入れのひとつ。

大好きなメガバスのステッカーを貼って使っていましたが、1年以上使っていたのでボロボロです。

僕はプラグもメタルジグもワームも全てこのケースで持ち運んでいます。

ブラックバスをやっていた頃もこのケースを使っていました。

仕切り板が3枚付いていて、自分の好きなようにカスタマイズできます。

こんな感じで使ったり

こんな感じで使ったりします。

ルアーメーカーもこのVS-3010NDMをベースにして作ることが多いです。

自分の好きなメーカーのケースで持ち運ぼう! 

もちろんありますよね?

好きなルアーメーカー

ルアーメーカー各社が明邦のVS-3010NDMをベースにしてオシャレなケースを発売しています。

コチラはデュオのケース。

「NIPPN QUALITY」

が個人的には気に入っています。

 

コチラは最近買ったアイマのルアーケース

imaルアーケース3010NDM

created by Rinker
アムズデザイン(ima)
¥770
(2023/06/06 18:15:59時点 Amazon調べ-詳細)

【お買い物マラソン エントリー10倍 最大43倍】 アイマ(ima) ルアーケース 3010NDM violet(バイオレット) 【9月19日20:00〜9月24日01:59】

カラフルさが魅力で思わず4色も買ってしまいました。

 

この他にも過去に使っていたものやオススメのケースをご紹介します。

 

ジャクソンのルアーケース。

僕はジャクソンのピンテールチューンというルアーが大好きですからw

ジャクソンはルアーメーカーとして大好きです。

3010NDMと同じ大きさで薄型となっております。

水抜きの穴も付いているのでウェーディングで水が入っても穴から水が抜ける作りになっています。

 

created by Rinker
コアマン(COREMAN)
¥880
(2023/06/06 18:16:00時点 Amazon調べ-詳細)

コアマンのルアーケース。

コチラはリングスター社のケースをベースに作られています。

基本的なサイズは一緒です。

左右どちらからでも開閉できるようになっています。

コアなシーバスアングラーにはコレ!

 

バレーヒルの邪道ルアーケース。

鮮やかな色がオシャレです。

港湾シーバスアングラーはコレ!

 

created by Rinker
ダイワ(DAIWA)
¥973
(2023/06/07 04:52:27時点 Amazon調べ-詳細)

ダイワのルアーケース。

ダイワの「D」のロゴってオシャレですよね。

ダイワ好きにはコチラ!

 

ぺんぎん
ぺんぎん
全部オシャレ!全部欲しい!

限定生産で発売される物も。

ルアーメーカーのケースは数量限定のものも多いです。

その他にも今年限定カラーも凄く多い。

良いなと思ったケースは早めにGETしましょう。

一度逃すと手に入りにくいものが多いです。

ぺんぎん
ぺんぎん
人気メーカーのケースは即買い!逃すと手に入らなくなることも!

最後に

お気に入りのケースは見つかりましたか?

 

全部オシャレですよね。

僕はしょっちゅう買ってますw

良いの見つけたら即買いですww

 

自分に良い魚を連れてくるのはルアーです。

ルアーは道具であり、相棒でもあります。

ルアーは大切に、お気に入りのルアーはお気に入りのケースで持ち運んでみてはいかがですか?

 

今回はオススメのルアーケースのお話でした。

ぺんぎん
ぺんぎん
最後まで読んで頂き、ありがとうございました!

 

これさえあればヒラメは釣れる!10年後も使えるヒラメルアー10選!10年後も使えるヒラメルアー10選! ルアーフィッシングの人気ターゲット 「ヒラメ」 フラットフィッシュゲームの人気と...
【2022年】ヒラメ用おすすめ竿をご紹介!今年のイチオシはこれだ!2022年 ヒラメ用おすすめ竿 ・個人的なイチオシ ・入門向け ・軽量モデル ・特化型 ・ハイエ...
ABOUT ME
世界のさぁふぁ~(自称)@ペンギン
新潟の海に出没するペンギン。 自称「世界のさぁふぁ~」。 しかし、知名度は全くない。釣り歴20年以上のサンデーアングラー。 釣り道具のあれやこれを 今日も自分勝手に語り出す。